災害時でも電気を安定供給できるおすすめLPガス発電機3選
災害用発電機の教科書 【電気のチカラ】 » 災害用・非常用LPガス発電機メーカー » カグラベーパーテック

カグラベーパーテック

カグラベーパーテックの発電機
「LEG POWER」とは

カグラベーパーテックでは「LEG POWER(レグ・パワー)」などの発電機を取り扱っています。LEG POWERは、LPガス非常用発電機です。 大型の発電機タイプであっても静音性能に優れているのが特徴で、できるだけ音の小さなマシンを導入したいと考えている方に向いています。

カグラベーパーテックの発電機の
おすすめポイント

自動で始動・停止するから使いやすい

カグラベーパーテックの発電機「LEG POWER」は、全自動オールインワンタイプのマシンです。 停電が発生した際、自動的にエンジンが始動するのが特徴

です。そのため、万が一の対策に早急に備えられる発電機を探している方に向いているでしょう。 さらに、電気の復旧した後は自動的に停止するのも大きな特徴です。

複数台並列運転させることが可能

単相機・三相機があるのですが、これらは複数台の並列運転を行うことができます。そのため、どのような規模の発電にも対応できるのが魅力だといえるでしょう。

設置場所や補助金についても総合的に相談できる

中には発電機を導入したいと考えているものの、設置場所がなくて悩んでいるケースもあるのではないでしょうか。カグラベーパーテックでは、マシンの設置場所も含めて相談ができます。 例えば、屋上のほか、軒下、階段下など、発電機の種類によってはデッドスペースとなっているような場所に設置が可能です。

場所によっては浸水の恐れがあることから設置が難しい場合もありますが、こういったケースについても発電機の基礎をかさ上げするなどして対応できることがあります。

さらに、カグラベーパーテックの発電機ではLPガスを使うことになるのですが、LPガス設備についてはその消費量に合わせて適切な形で貯蔵設備を提案してもらえます。LPガスの発電機を導入するにあたり、ガスの貯蔵設備まで含めて導入したいと考えている場合にぴったりです。

これまでに補助金を活用した形で導入をサポートしてきた事例もあり、利用できる補助金についてはしっかり調査したうえで説明してくれます。

まとめ

カグラベーパーテックの発電機はLPガスを用いており、万が一の災害でガソリンが使えないような場合でも活用できます。複数台並列運転させたいと考えている場合も対応できるのが魅力です。 補助金を利用して導入したいと考えている方も相談してみてはいかがでしょうか。

災害時の頼れる味方
おすすめのLPガス発電機3選

カグラベーパーテックの発電機の導入事例

介護施設での導入事例

大阪府にある介護施設で導入した事例についてです。LPガス非常用発電機54kVAを導入しました。補助金を活用して、導入したとのことです。

充填所での導入事例

兵庫県にある充填所に導入した事例についてです。補助金を活用し、LPガス非常用発電機54kVAを1台導入しました。

オートガススタンドでの導入事例

広島県のオートガススタンドの事例です。こちらも補助金を使い、LPガス非常用発電機54kVAを1台導入しました。

カグラベーパーテックの発電機「LEG-54UST2」のスペック

エンジン GCT 水冷4サイクル
相数 三相3線
周波数(Hz) 50Hz/60Hz
定格出力電圧(V) 200V/220V
定格出力電力(kVA/kW) 45kVA/54kVA
運転方式 自動
始動時間 停電から40秒
寸法(mm) 3170mm×1300mm×1900mm
質量(kg) 1590kg
騒音値(db) 581mdb(A)/611mdb(A)

カグラベーパーテックの発電機の製造・販売元概要

会社名 カグラベーパーテック株式会社
所在地 兵庫県尼崎市立花町1丁目2番1号
電話番号 06-6429-2693
URL https://kagla.co.jp/
定休日 記載なし