重量約12kgと、比較的持ち運びに適している大和無線電器株式会社の発電機「enestar」は、アウトドア、災害時などに役立てることが可能です。カセットボンベを使用して稼働させられる手軽さや、一般家庭の家具家電を使用できるほどの発電量を兼ね備えているため、災害発生時にはとくに重宝される発電機といえます。
一般的に発電機を使用するためには、エンジンオイルが必要です。しかし、大和無線電器株式会社の発電機は、カセットボンベ2本を使用して稼働させることが可能です。給油の手間がかからずカセットボンベの交換のみで対応できるため、実用性が高い発電機といえます。また、カセットボンベは長期保存が可能なため、燃料の保管・管理がしやすくなります。購入後初めに使用する場合は別売りのエンジンオイルにて給油の必要があるものの、その後はカセットボンベで燃料補給・交換が可能になるため、レジャーや家庭用、緊急時の備えとして役立てることが可能です。
大和無線電器株式会社の発電機は、一般家庭でも使いやすいように発電量と静粛性を兼ね備えています。発電量は出力1.0KVAのため、パソコン、テレビ、スマートフォン、照明などを同時に使用するために十分な電力を供給可能です。そのため災害時や停電時の備えとしても優秀といえます。また、家庭で発電機を使用する際は、騒音問題が懸念されます。しかし大和無線電器株式会社の発電機は、カバー付きで騒音を約68dBに抑えることが可能なため、一般家庭でも比較的使いやすい部類に入ります。
発電機を初めて使用する場合、操作方法に不安があるケースもあるでしょう。大和無線電器株式会社の発電機は、本体に簡単操作ラベルを付けています。そのため取扱説明書が手元にない場合でも、手順に迷うことなく使用できるようになっています。また、簡単操作ラベルが付いていることで、災害時で急を要する場面や冷静な対処が求められる場合でも、発電機の操作方法に困らず使用することが可能です。
大和無線電器株式会社の発電機「enestar」は、カセットボンベ2本で稼働させられるため、燃料の用意・保管のしやすさが魅力といえます。また、家庭でテレビ、スマートフォン、照明などを同時使用できるレベルの発電量を備えているため、アウトドアや災害時の備えとして役立てることが可能です。
公式ホームページに記載なし
エンジン | 空冷4サイクルガスエンジン |
---|---|
相数 | 記載なし |
周波数(Hz) | 50Hz/60Hz(切替式) |
定格出力電圧(V) | 100V |
定格出力電力(kVA/kW) | 1.0KVA |
運転方式 | リコイルスタータ |
始動時間 | 約2時間〜1時間 |
寸法(mm) | W425×D235×H400mm |
質量(kg) | 約12kg |
騒音値(db) | 約68dB |
会社名 | 大和無線電器株式会社 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市右京区西院久保田町18番地 |
電話番号 | 記載なし |
URL | https://dmd.co.jp/ |
定休日 | 土日祝日 |