災害時でも電気を安定供給できるおすすめLPガス発電機3選
災害用発電機の教科書 【電気のチカラ】 » 災害用・非常用ディーゼル発電機 » 明電舎

明電舎

明電舎の発電機とは

太陽光など再生可能エネルギーを利用した発電システムをはじめ、幅広く事業用発電システムを手がける明電舎。災害用発電機においても、明電舎の高い技術力とノウハウを活かした製品を開発しています。

明電舎の発電機のおすすめポイント

黒煙の排出を抑えた環境配慮型ディーゼルエンジン

明電舎の発電機ZX-Eシリーズは、環境配慮型ディーゼルエンジンを採用しているのが特徴です。従来のディーゼルエンジンは運転時に黒煙を排出するため、周辺環境に悪影響を及ぼすことがデメリットとしてありました。明電舎のZX-Eシリーズでは高圧燃料を噴射するシステムを採用したことで、燃焼効率が向上。これにより、黒煙排出の低減化に配慮しています。

CO2の排出量を抑制し環境にやさしい発電機を目指す

最近は地球温暖化による環境意識の高まりから、CO2排出を抑えた発電機に注目が集まっています。明電舎のZX-Eシリーズは、燃料の噴射量を制御して効率化することで燃料の消費量を削減することを目指しています。従来より5%の低燃費化を目指すことによって、CO2排出量を抑えた発電を心がけています。また、低燃費化はCO2排出の抑制だけでなく、燃料コストの削減にもつながるでしょう。

参照元:明電舎公式HP(https://www.meidensha.co.jp/catalog/cb/CB48-3151.pdf)

オールインワン設計により設置場所の省スペース化

発電機やエンジン、消音機、燃料タンク(オプション)など全て筐体内に搭載することが可能です。発電に必要な機器類がオールインワンとなっているため、手間をかけずに設置工事を行うことができます。また、エンジンを小形化し機器類の配置設計を行ったことで、従来の機種よりも容積比で5%、質量比で14%の小形化につながっています。設置場所の省スペース化を図った製品となっています。

参照元:明電舎公式HP(https://www.meidensha.co.jp/catalog/cb/CB48-3151.pdf)

まとめ

明電舎の発電機ZX-Eシリーズは、環境配慮型ディーゼルエンジンを搭載することで黒煙の排出、CO2の排出も可能な限り抑えることを目指しています。また、明電舎の従来製品よりも容積・質量ともに小形化されているため、以前にも増して導入しやすい製品となっているようです。

災害時の頼れる味方
おすすめのLPガス発電機3選

明電舎の発電機の導入事例

導入事例はありませんでした。

明電舎の発電機ZX450EVHPBSSのスペック

エンジン 4 サイクル水冷直列直噴射式
相数 三相
周波数(Hz) 50Hz/60 Hz
定格出力電圧(V) 200/400/6600 V
定格出力電力(kVA) 400/450kVA
運転方式 全自動方式、又は盤面スイッチによる手動運転方式併用
始動時間 停電より負荷投入まで10 秒以内
寸法(mm) 3,700㎜×1,800㎜×3,500㎜
質量(kg) 記載なし
騒音値(db) 75dB

明電舎の発電機の製造・
販売元概要

会社名 株式会社 明電舎
所在地 東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkPark Tower
電話番号 03-6420-8400
URL https://www.meidensha.co.jp/index.html
定休日 記載なし