デンヨーの発電機は敷地内に備蓄できる「LPガス」を使用しています。そのため、地震などの災害時、電気や都市ガスの復旧に時間を要する状況になったとしてもすぐにライフラインを復旧させることができます。
また、騒音が少ないため住宅街でも使用が可能。先進のコントローラーが導入されているため、操作性にも優れています。
デンヨーが開発した独自の防音設計は、ハイレベルな低騒音を実現しています。エアコンの室外機と同程度の騒音なので、住宅街や夜間でも周囲への迷惑を気にせずに使用可能です。
デンヨーの発電機のコントローラーはバックライト付き大型液晶画面を採用しており、いつでも発電機の状態をチェックできます。故障した場合は、故障内容が詳細に画面に表示されるので対応しやすくなっています。
デンヨーの発電機は強化された「ダンパ巻線」により、電圧の変動が少なく逆相耐量も大きくなっています。そのため、インバーターやコンピューターなどの精密機器にも対応可能です。
デンヨーの発電機は商用電源並の電力を供給できる上に、独自の防音設計により騒音も少ないです。またクオリティの高さだけでなく、最小限のサイズ感も実現。大型のコントローラーが搭載されているため、機械が苦手な人でも扱いやすい仕様となっています。
導入された発電機のモデルはLEG-54USTです。2日間の停電が発生した際、発電機がスムーズに稼働したため入所者は避難をせずに済み、安心して過ごす事ができました。
導入された発電機のモデルはLEG-54USTです。停電時、スムーズに発電機が起動したため、新規患者の受け入れや透析治療などの重要なセクションでも問題なく業務を遂行できました。
エンジン | GCT 水冷4サイクル |
---|---|
相数 | 三相3線 |
周波数(Hz) | 50Hz/60Hz |
定格出力電圧(V) | 200V/220V |
定格出力電力(kVA) | 45kVA/54kVA |
運転方式 | 自動 |
始動時間 | 停電から40秒 |
寸法(mm) | 3170mm×1300mm×1900mm |
質量(kg) | 1590kg |
騒音値(db) | 581mdb(A)/611mdb(A) |
会社名 | デンヨー株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町2-8-5 |
電話番号 | 03-6861-1111 |
URL | https://www.denyo.co.jp/ |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |