災害時でも電気を安定供給できるおすすめLPガス発電機3選
災害用発電機の教科書 【電気のチカラ】 » 災害用・非常用ポータブル発電機メーカー » 株式会社ターネラ

株式会社ターネラ

株式会社ターネラの発電機とは

株式会社ターネラでは、手回しで発電できるポータブルバッテリー「Go One(ゴー・ワン/剛腕)」を発売しています。Go Oneは従来のポータブルバッテリーでは困難だった長期間の蓄電が強みで、長引く停電時やバッテリーの予備がなくなった場合などに備えて、発電+蓄電を行うことができます。

株式会社ターネラの発電機のおすすめポイント

Go One

「発電」と「蓄電」を可能にするサスティナブル・ポータブル・バッテリー(SPB)です。特許出願中(※)の2WAYハイブリッド蓄電デバイスを搭載しており、手回しで生まれた運動エネルギーを最適な回転数でジェネレーターに伝達します。充電方式は手回しによる蓄電のほかに、AC100Vコンセントとソーラーパネルに対応しています。

Go Oneは、手回し運動による発電効率を最大化するために、オリジナルの設計を採用している点が大きな特徴です。EDLC(電気二重層キャパシタ)と、リチウムイオン電池をそれぞれ組み合わせて蓄電デバイスとしており、充電特性の異なるハイブリッド方式ならではの設計で、手回しでもしっかりと効率化させて蓄電が行えます。

Go Oneの満充電は、2000mAhの場合スマートフォン5台分の充電が可能。バッテリーも自然消耗を最小限に抑えるために、PSE規格認証セルの18650シリンダー型電池を採用。自然放電が1年間で約20%(残量80%程度を保持)と、蓄電能力の高さも魅力です。

※2022年11月20日時点での情報

まとめ

株式会社ターネラの「Go One」は、屋外でも活躍するポータブル式の手回し式発電・蓄電デバイスです。1秒に1回転程度の緩やかなスピードで回すだけで、発電効果がしっかりと得られるように設計されています。発電した電気を長くためておけるので、電気の得られにくい環境での持ち運びや万が一の災害時にも活用できるのではないでしょうか。

災害時の頼れる味方
おすすめのLPガス発電機3選

株式会社ターネラの発電機の導入事例

公式ホームページに記載なし

株式会社ターネラの発電機のスペック

エンジン 記載なし
相数 記載なし
周波数(Hz) 記載なし
定格出力電圧(V) DC12V/電流値2A 出力W数=24W
※理論値、定格値として。強く速く回すと20〜30%程度、電圧値や電流値が変化
定格出力電力(kVA/kW) 記載なし
運転方式 手回し式
始動時間 記載なし
寸法(mm) 【ハンドクランク格納時】
187mm×68mm×139.1mm
【ハンドクランク展開時】
187mm×68mm×182.1mm
質量(kg) 1059g
騒音値(db) 記載なし

株式会社ターネラの発電機の製造・販売元概要

会社名 株式会社ターネラ
所在地 東京都千代田神田神保町1-52-4
電話番号 記載なし
URL http://turnera.co.jp/
定休日 記載なし