RAIZIN(堀田電機製作所)

ここでは、LPガス発電機「RAIZIN」の特徴や、この製品を販売しているメーカー「堀田電機製作所」についてご紹介します。

この記事はこんな方に
おすすめ

目次

堀田電機製作所のLPガス発電機「RAIZIN」とは?

RAIZIN 引用元:堀田電機製作所公式HP
http://www.hottadenki.co.jp/products.html

コンパクトながらハイパワー

堀田電機製作所の発電機「RAIZIN」は、小型高速エンジンを搭載することで、コンパクトでありながらハイパワーな出力を実現しています。

例えば、85kVA/68kW 50Hzで使用した場合、5,000wのエレベーターを2台、1,500wの業務用エアコンを12台使用可能。40wの給湯器なら30台、100wのTV・パソコンも30台分の電源を確保することができます。大規模な避難所や企業、施設などでも、停電時に安心して使うことができるでしょう。

設置場所の省スペース化を実現

サイズは長さ2,600×幅1,000×高さ1,950㎜。他社の50KVAクラス製品を2台設置した場合の60%※ほどのスペースしか必要ないにもかかわらず、同等の電力を確保することが可能です。

「普段使わない非常用発電機に大きなスペースを取れない」とお考えの施設にピッタリです。また、並列運転のため電気工事を行う必要がなく、設置時の工事費用を削減できる点も魅力です。

※参照元:堀田電機製作所公式HP(http://www.hottadenki.co.jp/products.html)

先進の電子ガバナー搭載で
安定した電力供給を目指す

病院や介護施設、データセンターなど、施設によっては、一瞬でも電力供給をストップできないケースがあるでしょう。堀田電機製作所の発電機「RAIZIN」は、先進のエンジン制御電子ガバナーを搭載。停電時でも安定した電力供給を目指しています。

耐久性も高く、連続100時間※の運転に成功しています。精密機器にも出力できる高精度出力電圧なので、医療用機器への給電にもおすすめです。

※参照元:堀田電機製作所公式HP(http://www.hottadenki.co.jp/products.html)

燃料はクリーンエネルギーであるLPガスを使用

LPガスは、ガス管を通して供給されるのではなく、ガスボンベやバルク貯槽などに保管しておくもの。このため、災害時にガス管などが破損した場合でも、備えてあるボンベなどからいつでも使うことが可能です。

「RAIZIN」の燃料には、LPガスを採用。機器にLPガスボンベを繋ぐだけで、すぐに発電できます。LPガスは長期保存ができる上、燃焼時の排出ガスがクリーンかつCO2の排出量も少ないため、地球環境に優しいエネルギーと言われています。

※参照元:堀田電機製作所公式HP(http://www.hottadenki.co.jp/products.html)

「RAIZIN」のスペック

エンジン直列型水冷式4サイクル
相数三相3線式
周波数(Hz)50Hz/60Hz
定格出力電圧(V)200/220V
定格出力電力(kVA/kW)85/100kVA
運転方式記載なし
始動時間40秒以内
寸法(mm)2,600 mm×1,000mm×1,950 mm
質量(kg)約1700 kg
騒音値(db)68/72 db

「RAIZIN」は
どんな施設におすすめ?

ハイパワーの発電機を
お探しの施設

堀田電機製作所の発電機「RAIZIN」は、小型の高速エンジンによりハイパワーでありながら場所を取らずに設置できる点が魅力。高性能な電子ガバナーによって災害時においても電力の安定供給を目指しています。

また、燃料にはLPガスを使用。ガソリンよりも調達が容易で長期保存が可能なため、災害用の発電機に適していると言えるでしょう。比較的大規模な施設・避難所の方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

「RAIZIN」の導入事例

災害対策・BCP対策のため、さまざまな施設で導入されています。

堀田電機製作所はどんなLPガス発電機メーカー?

堀田電機製作所 引用元:堀田電機製作所公式HP
http://www.hottadenki.co.jp/

培った技術とノウハウで
高品質な製品を生産

堀田電機製作所は、1950年に電動機用部品加工作業から創業して以来、「常に原点を忘れず信頼と向上を実現する」という理念のもと、事業を展開している機械メーカーです。電動機・発電機用の導体加工をはじめ、絶縁処理、コイル製作、組線・組立に至るまで自社一貫の生産体制を構築。高品質な製品で、さまざまなニーズに応えています。

「RAIZIN」は、そんな同社の高い技術力とノウハウを結集した非常用LPガスエンジン発電装置。長時間の運転や大容量を実現し、災害時の安心をサポートしています。

堀田電機製作所の会社概要

会社名株式会社 堀田電機製作所
所在地茨城県日立市石名坂町2-43-9
電話番号0294-28-1181
URLhttp://www.hottadenki.co.jp/
定休日土曜・日曜
関連記事を見る
補助金対象で、
いざというときに使える

災害用LPガス発電機
メーカー3選

補助金助成の条件である「連続稼働が72時間(3日間)以上」(※)のLPガス発電機を提供している、LPガス発電機メーカーを厳選。導入する施設ごとに、おすすめの会社をご紹介します。

参照元:LPガス災害バルク等申請ガイドブック(PDF)
(https://saigaibulk.net/pdf/2023_guidebook02.pdf)

  • 医療・介護施設
    に導入するなら
  • 大規模商業施設
    に導入するなら
  • 宿泊施設
    に導入するなら
医療・介護施設
に導入するなら
昭栄
昭栄公式HP
引用元:昭栄公式HP
http://www.shoei2000.co.jp/
停電検知~電力供給の
時間が一番短い※2
大規模商業施設
に導入するなら
GENERAC
GENERAC公式HP
引用元:GENERAC公式HP
https://generac.jp/
提供可能電力が
一番大きい※2
宿泊施設
に導入するなら
Denyo
Denyo公式HP
引用元:デンヨー公式HP
https://www.denyo.co.jp/
換気扇レベルの静音の
LPガス発電機

【選定条件】
2024年2月26日調査時点「LPガス発電機 メーカー」とGoogle検索して上位表示される企業のうち、72時間以上(3日間)の連続稼働が可能と公式HP上に表記し、
導入事例を掲載しているメーカーをピックアップ。 そのなかで、公式HPで確認できる情報を基に以下の要望別で各社を選定しました。
■医療・介護施設に導入するなら=昭栄
調査した中で停電検知からの起動時間~起動から電力供給までの時間が一番短かったため※参照元:昭栄公式HP(https://www.shoei2000.co.jp/about.html)
■大規模商業施設に導入するなら=GENERAC
kVA(提供可能電力)が調査したなかで最長だったため
※参照元:GENERACHP(https://generac.jp/product/guardian-series/)
■宿泊施設に導入するなら=Denyo(騒音値が調査したなかで最も低かったため)
※参照元:Denyo公式HP【PDF】(https://www.denyo.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/08/legpower-1.pdf)
※1.2024年2月26日調査時点
※2.本メディアの調査企業21社の内。