災害時でも電気を安定供給できるおすすめLPガス発電機3選
災害用発電機の教科書 【電気のチカラ】 » 災害用・非常用LPガス発電機メーカー » エス・イー・シーエレベーター株式会社

エス・イー・シーエレベーター株式会社

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機「ENEPRO」
とは

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機「ENEPRO」は、LPガスで発電するタイプの最長2,000時間まで連続運転が可能な発電機です。長時間の連続稼働にて災害時にも適した発電機ですが、2kg・5kg・8kgなどの小型タイプも揃っているため、用途や目的にあわせて製品を選べます

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機のおすすめ
ポイント

エンジンオイルを補充すれば連続2,000時間もの運転が可能

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機は、エンジンオイルを補充すれば連続2,000時間もの長時間運転が可能です。LPガス仕様なので長時間の運転が可能であり、災害や長時間に渡る停電時にも能力を発揮します。

一般家庭用のガスで発電できメンテナンスも不要

LPガスを使用するため一般家庭用のガスで発電ができ、ガソリン発電機と比較してメンテナンスが不要であることもエス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機のおすすめポイントです。

LPガスは長期的に劣化しにくく、ガソリンエンジンを使用する発電機に比べてメンテナンスの手間がかかりません。またもしメンテンナンスが必要となっても、メンテンナンス費用は安価なのでランニングコストが抑えられます。

精密機器での使用や電気工事にも対応

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機は精密機器にも使うことができ、さらに電気工事にも対応しています。自宅に設置されている家電製品や精密機器に幅広く対応できるため、用途の範囲が広くなることも魅力のひとつです。

まとめ

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機は用途や目的に応じたサイズを選ぶことができ、LPガス仕様なので手軽に導入できることが魅力となります。オイルを補充すれば連続2,000時間もの運転が可能であり、災害用発電機としての能力をフルに発揮してくれることでしょう。

災害時の頼れる味方
おすすめのLPガス発電機3選

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機の導入事例

公式ホームページに記載なし

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機「ENEPRO」のスペック

エンジン 空冷V型 2気筒ガスエンジンM35
相数 KTO-5500:単相  KTO-7500:三相
周波数(Hz) 50Hz / 60Hz
定格出力電圧(V) KTO-5500:100V / 200V KTO-7500:200V
定格出力電力(kVA/kW) KTO-5500:5.5kVA / 5.5kW KTO-7500:7.5kVA / 6kW
運転方式 セルスターター
始動時間 72時間
寸法(mm) 620mm×770mm×800mm
質量(kg) KTO-5500:140kg KTO-7500:150kg
騒音値(db) KTO-5500:75dB KTO-7500:80dB

エス・イー・シーエレベーター株式会社の発電機の製造・販売元概要

会社名 エス・イー・シーエレベーター株式会社
所在地 東京都千代田区鍛冶町2-3-3 SECエレベータービル2
電話番号 03-3258-3351
URL https://sec-env.com
定休日 土曜、日曜